ぱんくずです。今回は【崩壊スターレイル】ポイ活にチャレンジしていきたいと思います。進捗をのせていきますので参考程度にご覧ください。
注意事項&今回挑戦する内容
- この記事はポイ活実践記事です。普通の攻略解説記事ではありません。
- 私がプレイした時と内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。
少し前にポイ活にきてたのは知っていましたがその時は色々掛け持ちしてたので無理せずスルー。おかげでポイント上がったタイミングで始められてラッキーですね。ゲーム自体が評判良いので楽しめそうです。
攻略のポイントまとめ(適宜更新していきます)
- 開拓力の消化&星玉で開拓力を購入(毎日最低5回)
- デイリー訓練の消化
- 模擬宇宙の没入報酬の獲得(余裕があれば毎週の報酬も取り切る)
- メインストーリー(開拓クエスト)&行動要旨進める
- 余裕があれば冒険クエスト等マイレージが入手できるコンテンツをこなす
開拓力は他ゲーでいうところのスタミナです。時間で自然回復しますがそれだけでは期限内にレベル60到達は無理なので追加で購入する必要があります。星玉に余裕があれば最大8回まで購入できます。メインストーリー(開拓クエスト)に関しては早めに進めておくことをおすすめします。各種コンテンツの解放だけではなく、開拓レベルの上限を上げるために必要な均衡クエストの出現条件になっている場合もあります。均衡クエストをクリアすることで開拓レベルの上限が上がり、デイリー訓練達成時の獲得マイレージも少し増えます。

・模擬宇宙の没入報酬
模擬宇宙をある程度進めると攻略途中に【没入報酬】を獲得できるエリアがあります。開拓力を消費するか没入器を消費することでマイレージを獲得できます。没入器は模擬宇宙の報酬等でもらえますので忘れずに消化するようにしましょう。

・依頼
依頼自体はデイリー訓練に含まれているので忘れることは少ないと思いますが、向かわせる内容に注意。基本的に今育てているキャラの専用素材を優先で、枠が余っているなら今現在必要無くても他の専用素材を集めておきましょう。行動要旨を最後まで達成したいなら忘却の庭を攻略する必要があり、キャラを2パーティ分育成しないといけないので後々必要になる場合があります。使わなくても他の素材に交換できるので無駄にはなりません。
1日目(2023/07/24)
アプリの容量デカくてびびりましたが自分のスマホでも普通に動きそうで助かりました。ゲームのジャンルはシンプルなコマンドRPGですね。キャラを操作して探索、バトルはシンボルエンカウントでメインのストーリーだと要所要所でイベント戦闘を挟みます。
リセマラは複数アカウントを用意する必要があるタイプなのでしなくて良さそう。初期キャラとストーリー加入キャラが優秀そうなのはポイ活的には非常にありがたい。
開拓レベルを上げるには開拓クエストを進めること、開拓力(いわゆるスタミナ)の消費&デイリー訓練(ミッション)の消化が必要みたいなので、初日はデイリー訓練が解放されるところまで進めて終わり。私は大体4時間ぐらいかかりました。他の事しながらダラダラやってたので集中すればもっと早く到達できると思います。
【開拓レベル】14
2日目
あまり時間が取れなかったので開拓クエスト少し進めて開拓力&デイリー消化して終わり。開拓力は時間経過で入手した分+星玉で5回回復してます(初日も同様)。
書くこと少なそうなので隔日更新でいきます。
【開拓レベル】18
3~4日
メインストーリーと模擬宇宙を少し進めて、あとはデイリーと開拓力を消化して終わり。開拓力さえちゃんと消化してれば問題なさそうなので楽ですね。時間ある時にメインと冒険クエスト進めたいと思います。
【開拓レベル】25
5~6日目
メインストーリーはサボり気味でしたが一気に進めて第一章クリア。開拓力は新しく【侵食トンネル】が行けるようになったのでそちらで消化。
第一章の時点でボスが結構強いですね。今のところ詰まりはしてないですがガチャチケットで全然キャラが引けてないので今後が不安。
【開拓レベル】30
7~8日目
7日目に新しい均衡クエストをクリア。均衡レベルが上がって開拓レベルの上限が40に。均衡レベルが上がるとデイリー訓練でもらえるマイレージの量も少し増えるみたいですね。さらに模擬宇宙を週の上限分まで周回。少し面倒ですが色々素材がもらえるのでやっておいた方がよさそうですね。開拓力は昇格素材が獲得できる場所をを中心に消化。
8日目から星玉に余裕がでてきたので、開拓力の追加購入を5回から7回に増やす。メインストーリーも少し進めて終了。
【開拓レベル】33
9~12日目
この数日は軌跡の強化素材集めと遺物集めしてました。メインは少しだけしか進めてません。開拓レベルが40に到達したので新しい均衡クエストもクリア。これで開拓レベルの上限が50に。
キャラの育成しきってから色んなコンテンツ触る方がストレスたまらなくていいですね(戦闘負けてやり直しがだるい)。特に遺物強化でかなり戦力上がりました。
【開拓レベル】40
13~19日目
開拓力の消化はほとんど遺物集めで消化。遺物を厳選することで攻略がだいぶ楽になりました。戦闘もほとんどオートでこなしてます。
開拓レベル50に到達したので新しい均衡クエストをクリアして上限が60にアップ。あとは毎日開拓力の消化(回復分含む)を忘れずにやれば問題なくレベル60までいけそうですね。
【開拓レベル】50
20~27日目
星玉が入手しづらくなってきたので一日の使用回数を4~5回ぐらいに減らしてます。このペースだと残りは自然回復分とデイリー訓練だけでも期限内に間に合いそうですが少しでも早く達成したいので戦利品の回収や忘却の庭を進めることに。
忘却の庭はマイレージがもらえるコンテンツではありませんが行動要旨の達成条件になっていたり、報酬の星玉が美味しいのでなるべく進めた方が結果的に早く終わりますね。途中からパーティーを2つ用意しないといけなくなったので、新たに2人ほど育成を始めました。ちょうど開拓力の消費先に困っていたので育成素材集めに使ってます。
【開拓レベル】55
28~31日目
忘却の庭をある程度クリアしたことで行動要旨をすべて達成することができました。相変わらず開拓クエスト、冒険クエスト等はほとんど手を付けていません。
次はレベル60に到達した時に更新します。
【開拓レベル】58
32~37日目(開拓レベル60到達!)

37日目に開拓レベル60到達!!ポイントも無事付与されました。

参考までに模擬宇宙は第六世界の難易度Ⅱまでクリア。忘却の庭はステージ12までクリアしてます。
【開拓レベル】60(条件達成!)
さいごに
お読みいただきありがとうございます。不定期で更新していきます。新しい記事を書いたらTwitterで告知しますので、もしよかったらTwitterのフォローお願いいたします。何か質問等ありましたらTwitterでDMください。
コメント