ぱんくずです。ポイントインカムに【マージデザイン】のポイ活案件がきていたので早速チャレンジしてみます。今回は実践記事です。参考程度にご覧ください。
はじめに
- 今回はポイ活実践記事です。攻略解説記事ではありません。
- 2022年12月9日に書き始めた記事です。現在とは状況が変わっている場合があります。
マージデザインは同じマージシリーズ(?)のマージマンションとゲーム性は同じみたいなので、ゲーム自体はそんなに難しくないと勝手に想像して始めてみました。期限も長めなので、最速攻略は目指さずゆっくりやるつもりなので、進捗を参考程度にご覧ください。
【ポイントインカム】 35日以内にプレイヤーレベル25
【結果だけ先に見たい方はこちら】(2023/03/20追記)
私がプレイした時期よりも、各種ポイントサイトの報酬が上がってるみたいですね。ゲーム自体は簡単なので単純な作業が嫌いじゃない方にはおすすめできますが、条件達成までにめちゃくちゃ時間がかかることは覚悟しておいてください。
実際私は80時間以上かかりました。
私は結果的に期日内で達成できませんでしたが、ポイントインカムさんの保証制度を利用させていただくことでポイントは獲得できました。期限内に達成できるか不安な方は、ポイントインカムの案件からチャレンジされるのが良いかもしれません。(確実にポイントが付与されるかどうか、私は保証できませんのでご了承いただきますようお願いいたします)

1日目
ゲーム内容は想像していた通り、マージマンションと同じくアイテムを二つ重ねてランクアップ。タスクに必要なアイテムを納品してストーリーが進んでいく・・・といった感じのゲームですね。
インストールした時間が夜遅かったので、1日目は適当にプレイして終了。
【プレイヤーレベル】6
2日目
ある程度システムに慣れてきたので、ゲームを進めていく上で重要なポイントをいくつかまとめておきます。
- 経験値(星)、コイン、体力、ダイヤは最大まで重ねてから回収
- コインはインベントリ拡大、ダイヤは体力回復に使う
- 1日に数回広告を視聴することでアイテムや体力がもらえるので必ず回収
マージマンションに比べてプレイするエリアが非常に手狭に感じたので、コインでインベントリを拡大させていくことが結果的に効率良くプレイできると判断しました。タスクに必要なアイテムをインベントリに移しておくと楽ですが、インベントリから直接納品はできないので注意が必要ですね。
今日もあまり触る時間が無かったので進捗はそんなに進んでいません。期間は長いので焦らずゆっくりやっていきます。
【プレイヤーレベル】8
3日目
まだそんなに進めていないのに、プレイエリアがかなり手狭になってきました。コインはすべてインベントリ拡張に使っていても厳しい状況が続きます。
体力に関しては、1日中触らないならあまり気にせずプレイできそうです。広告視聴で50回復できるのですが、最大で8回まで回復できるのを確認しました。
あまりプレイ時間を確保できていないので進捗は順調とは言えないですが、序盤は毎日最低レベル2ずつは上げられるよう心掛けていきます。
【プレイヤーレベル】10
4日目
レベル10超えたあたりからなかなかレベルが上がらなくなってきました。稼働時間をあまり取ってないのもありますが、マージマンションと比べて単純に星(経験値)が出にくい気がします。星とトロフィー(ランキングに必要)で競合してるせいかもしれません。
【シンボルチャレンジ】という名前の時限イベントがあり、そちらでも経験値や体力が稼げるのでなるべくやっておいた方が良さそう。自分はあまりやってないせいでレベルが全然上がってませんが、こまめにログインすればもう少しレベルは早く上げられそうですね。
【プレイヤーレベル】11
【へや】居心地のいいベッド12/17
5日目
ダイヤの使い道について、当初の予定では体力回復に充てるつもりだったがログインの頻度を増やすことで多少カバーできそう。アイテムを生み出すツールボックス等の素材がショップに並んでいたら購入することにしました。体力とのバランスが難しい・・・。
【プレイヤーレベル】12
【部屋】居心地のいいベッド16/17
6日目
本棚の素材がショップに並んでいたのでダイヤで購入。インベントリも4列目まで解放したのでアイテムを無駄に売らずに済みますね。特に手袋は出現率低いわりに大量に要求されるので確保必須。
ランキングが狙えそうだったので、今日・明日はなるべくログインしてタスクを進める。
【プレイヤーレベル】13
【へや】きちんとしたおふろ4/15
7日目
それなりに稼働時間をとったおかげでランキングで1位を獲得!報酬が美味しい。ただ、稼働している割にレベルが上がらない・・・。まだ始めて1週間なのにこの上がりづらさは長丁場の予感。
前日にツールボックスから出てくる手袋が重要と言いながら、ほうき箱から出てくるクリーナーを確保してなくて進行が遅れる。出にくい側のアイテムはちゃんと確保しておくべきですね・・・。
【プレイヤーレベル】13
【へや】きちんとしたおふろ7/15
8日目
ダイヤの使い道が本当に悩む・・・。現状毎日10だけ体力獲得に使っているが、体力に使わず本棚の素材にもっと使うべきだったかもしれないと少し後悔。まぁ終わった頃にはもっと体力に使うべきだったとか言ってるかもしれないので、あまり気にせずこのままいきます。
進捗に関しては、絵の具(顔料)確保してなくて進行が遅れる(3回目のミス)。
【プレイヤーレベル】14
【へや】きちんとしたおふろ12/15
9日目
あまり稼働時間を取れず、レベルの進捗も怪しくなってきました。何とか2日でレベル1は上げたいところ。今回のランキングは報酬もらえる順位は厳しそうなので、ゆっくりやります。
なかなかおふろから抜け出せない・・・。
【プレイヤーレベル】14
【へや】きちんとしたおふろ13/15
10日目
ついにおふろから抜け出すことに成功。レベルも1上がる。ランキングがリセットされて今回は10位以内狙えそうなので狙ってみます。
体力に余裕がある時は、メインのタスク進めるためにツールボックス系を加速させるよりも、シンボルチャレンジを加速させて追加の報酬狙った方がよさそうですね。報酬のコインは取らずに経験値とアイテム×3の方を狙ってみます。
【プレイヤーレベル】15
【へや】日当たりの良い屋根裏へや 0/21
11日目
引き続きシンボルチャレンジの報酬狙いで、体力はこちらで優先的に使う。体力待ちよりも箱のクールタイム待ちになることが多いので広告を見る回数が増えることになりそう。
【プレイヤーレベル】15
【へや】日当たりの良い屋根裏へや2/21
12日目
思っていたよりも稼働がとれなくて、シンボルチャレンジの報酬を獲得するためにダイヤを使用する羽目に。本末転倒な結果になってしまった・・・。
タスクの進捗に関しては、手袋等を確保していたおかげで順調に進む。やっぱり出にくい側のアイテムは多少インベントリを圧迫しても確保しておくべきですね。
【プレイヤーレベル】16
【へや】日当たりの良い屋根裏へや6/21
13日目
シンボルチャレンジが更新されたので今回はダイヤを使わずに済むようこちら最優先で体力を消化する。今回は体力がもらえるボードだったので、メインのタスクも順調に進められそうです。
しばらく同じ状況の繰り返しになりそうです。
【プレイヤーレベル】16
【へや】日当たりの良い屋根裏へや9/21
14日目
昨日とやることは変わらず、体力の消化は第2ボード優先で。レベルアップに必要な経験値の量がかなり増えてきたので、このペースだとまだまだ日数はかかりそうです、
【プレイヤーレベル】17
【へや】日当たりの良い屋根裏へや11/21
15日目
引き続きメインタスクと第2ボードで体力消化しつつ、パスが新しくなったのでデイリータスクをこなして終了。
【プレイヤーレベル】17
【へや】日当たりの良い屋根裏へや13/21
16日目
あまり稼働が取れず、レベルもタスクもあまり進められませんでした。第2ボードの報酬がクリスマス仕様に切り替わったので経験値が獲得できませんでした。クリスマスイベント自体はまだ始まってないので、獲得したアイテムが何に使えるかはわかりません。
【プレイヤーレベル】17
【へや】日当たりの良い屋根裏へや13/21
17日目
この日はプレイ時間をある程度確保できたので進捗がかなり進みました。特に出にくい側のアイテムをインベントリに保管してあったのでメインタスクが一気に達成できました。
ただタスクをこなせている割にはレベルが上がっていないので、レベル25まではまだまだ時間かかりそうですね。
【プレイヤーレベル】18
【へや】日当たりの良い屋根裏へや19/21
18&19日目
19日目がほとんどプレイできなかったので2日分まとめての更新になります。やることは変わらず第2ボード優先→メインタスク進めるの繰り返し。
【プレイヤーレベル】18
【へや】可愛い猫の家 5/15
20日目
レベルを上げるのに必要な経験値がどんどん上がってきているので、このままのペースだと期限ぎりぎりになる可能性が出てきました。さすがにこれだけ続けて失敗したくないので稼働増やしていきます。
【プレイヤーレベル】19
【へや】可愛い猫の家 6/15
21日目
特筆すべきことも無くなったので、しばらく進捗の報告だけになります。
【プレイヤーレベル】19
【へや】可愛い猫の家 10/15
22日目
【プレイヤーレベル】19
【へや】可愛い猫の家 12/15
23日目
【プレイヤーレベル】20
【へや】可愛い猫の家 12/15
24・25日目
【プレイヤーレベル】20
【へや】可愛い猫の家 13/15
26・27日目
【プレイヤーレベル】21
【へや】海の近くの大型テント 0/16
28・29日目
【プレイヤーレベル】21
【へや】海の近くの大型テント 2/16
30・31日目
アルバム最終形のタスク(5000)が完了して一気に進みました。本棚増やしておいて正解でした。
【プレイヤーレベル】22
【へや】海の近くの大型テント 10/16
32・33日目
ラストスパート。ペース的にかなり厳しい・・・。
【プレイヤーレベル】23
【へや】海の近くの大型テント 14/16
34~36日目
頑張って追い込みかけましたが期限内にレベル25到達することができませんでした・・・。無念。
36日目でなんとかレベル25に到達したのでダメ元で問い合わせ送ってみます、現在連絡待ち。
【1月16日追記】 ポイントインカムさんから返信がきました。ポイント保証制度を適用してくれるとのことで、後日ポイントが付与されるようです!諦めずにやりきって良かった・・・。
【1月26日追記】 ポイント保証制度が適用されて、無事ポイントが付与されました。ポイントインカムさんに感謝です。
【プレイヤーレベル】25
【へや】キャンドルライトレストラン 0/18
さいごに
最後までお読みいただきありがとうございました。今後もポイ活関連の記事を書いていきます。更新したらTwitterで告知しますので、もしよかったらTwitterのフォローお願いいたします。何か質問等ありましたらTwitterでDMください。
↓他の新着記事はこちら
コメント